Mac Tech 周辺機器

OWC Thunderbolt Dock のレビューとThunderBolt 4について超解説

OWC Thunderbolt Dock のレビューとThunderBolt 4を超解説

この記事では、OWC Thunderbolt Dock をレビューしながら、分かりにくいThunderBolt 4 に付いて超解説します。

3つのThunderbolt ポートは個別にデイジーチェーンを構成できるので、1つのThunderboltポートから最大5台のデバイスへ柔軟に接続を構築することができます。

また最新の「Thunderbolt 4」に対応しています。

OWC Thunderbolt Dock のレビューとThunderBolt 4について超解説

OWC Thunderbolt Dock

OWC Thunderbolt Dock は外部電源(AC アダプター)を使うThunderBolt 4 対応のドッキングステーションです。

ソース側のMac/ PC の電源がオンになると上面にあるOWC のロゴが青く光ります。

ThunderBolt ハブとしても使える10ポート仕様

ThunderBolt 4端子は、前面ソース側に1ポート(Mac/ PC 接続用)/背面レシーバー側に3ポート(ThunderBolt/USB機機接続用)と合計4ポートあるので拡張性はかなり高く、柔軟な接続を構築する事ができます。

またレシーバー側のポートで最大5台のThunderBolt 機器のデイジチェーン接続を構築できます。

USB Power Delivery対応で接続されたパソコンに96Wの電力供給が可能

USB Power Delivery(USB PD)に対応しており、ソース側Thunderbolt 4ポートに接続されたパソコンへ最大96Wの電力供給が可能です。

パソコンと接続されていなくてもThunderbolt/USB機器へ給電可能

レシーバー側に接続されたThunderbolt/USB機器には、各ポートで最大15Wの電力供給が可能です。

またOWC ThunderBolt Dock の電源が入った状態であれば、パソコンと接続されていなくても各機器への給電は継続します。

高速有線ネットワークポート、オーディオジャック、UHS-II対応SDカードスロットを搭載

本体背面に1000BASE-T対応のイーサネットポートを装備しているので、通信速度の速い有線ネットワークが使用出来ます。

本体前面にある3.5mm オーディオコンボジャックは、テレワークやZoomなどのビデオ会議に活用できます。

UHS-II対応のSDカードスロットを搭載しているので、ミラーレスカメラのデータを高速で転送できます。

本体前面にはUSB 2.0 Type Aポートを装備しているので、筆者は板タブでの作業に便利に役立てています。

Thunderbolt/USB-C 対応モニターの接続に対応

マルチディスプレイの構築に役立つレシーバー側3ポート構成です。

解像度は最大で8Kまで出力可能です。

ココがポイント

ドッキングステーションを選ぶ上で注意する点は、ThunderBolt 4 ポートが必ず4ポート(ソース1ポート/レシーバー3ポート)ある事です。ポート数が少ない機種もあるので注意です。

USB ハブとドッキングステーションの違い

USB ハブとドッキングステーションの違い

先ず頭に入れておきたいのが「USB ハブとドッキングステーションの違い」です。

USB ハブとドッキングステーションの違い

  • ドッキングステーションは電源アダプタによる電力供給 (セルフパワー) が行われるため、安定したパフォーマンスを発揮できるのが特徴
  • それに対してUSB ハブは、複数のUSBポートを増設したり、まとめたりする為のもので、電源アダプタからではなく接続するPC 等のデバイスから電源供給を受ける

ついつい安価なUSB ハブを購入して仕舞いがちですが、注意が必要です。

(マウスなど消費電力を必要としない物であればUSB ハブで大丈夫です)

自宅やオフィスで外付けHDD/SSD やRAID などのバックアップメディアに常日頃からデータバックアップを行っていたりする人は、外部電源で稼動する「ドッキングステーション」の方が、安定したパフォーマンスを発揮してくれるので不慮の事故に備える事が出来ます。

4K UHD高解像度モニターディスプレイでマルチディスプレイ環境を構築する人も、外部電源のあるドッキングステーションを使う方が良いらしいです。

簡易なUSB ハブは、「外出時の緊急用と割り切った方が良い」と言うのが筆者の持論です。

筆者はミラーレスカメラで撮影したデータを3重にバックアップしているのですが、どれか一つのメディアが破損したり、バックアップに失敗しない様に安定した接続性が担保される「OWC Thunderbolt Dock」を使用しています。

ThunderBolt 4 を選ぶメリット

ThunderBolt 4 を選ぶメリット

ThunderBolt 4 を選ぶメリットとThunderBolt 3とThunderbolt 4(USB 4)の違いを、以下の表にまとめました。

USB4を選ぶメリット

  • 互換性の高さ
  • USB 3.x、USB4 40Gbps、DisplayPort Alt Mode、Thunderbolt 3 40Gbpsに対応(USB 3.2 Gen 2×2は機種による)
  • 4K 解像度を2台出力/8K解像度を1台出力
  • ThunderBolt 3の様なアクティブ/パッシブ関係なく使える
  • ケーブル長が最大2M(ThunderBolt 3 はパッシブ80cm まで/アクティブ2M まで)
  • 100W対応
  • どんな機器でもスペックのバラ付きが無い

※ Thunderbolt 4とはIntelのUSB4のブランド

ココがポイント

M1 Pro/Max MacBook Pro はThunderBolt 4ポートを搭載

ThunderBolt 4 に対応したおすすめドッキングステーション

ThunderBolt 4 に対応したおすすめドッキングステーション

メリットの多いThunderBolt 4ですが、いざドッキングステーションを買うとなると迷ってしまいますよね。

ここでは2022年2月3日時点でAmazon で取り扱われている代表的な「ThunderBolt 4対応ドッキングステーション」をピックアップして紹介します。

ThunderBolt 4 に対応したドッキングステーション

それでは筆者独自の評価でランク付けしたドッキングステーションを紹介します。

OWC Thunderbolt Dock

評価 :5/5。

OWC Thunderbolt Hub

評価 :4/5。

Belkin CONNECT Pro 12-in-1 Thunderbolt 4 Dock

評価 :1/5。

Anker PowerExpand Elite 12-in-1 Thunderbolt 4 Dock (APEX)

評価 :1/5。

Anker PowerExpand 5-in-1 Thunderbolt 4 Mini Dock

評価 :3/5。

Club 3D Thunderbolt 4 40Gbps ポータブル 5-in-1

評価 :2/5。

CalDigit Thunderbolt 4 ELEMENT HUB

評価 :1/5。

Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma

評価 :5/5。

※ 星の数はThunderBolt 4のハブとしての有用性とデザインなどの主観的な判断になります

おすすめのドッキングステーションは?

最もおすすめするのはOWC Thunderbolt Dock。予算があればRazer Thunderbolt 4 Dock Chroma

また「ドッキングステーションの前面ポートでMacBook Pro と繋ぐのが嫌だ」と言って買い渋っている人を散見しますが、筆者は前面ポート賛成派です。

ケーブルマネジメントの観点からデスク周りをスッキリ見せたいという思惑があっての事だと思うのですが、ラップトップを毎日取り外しするのにポートが背面とかナンセンスだと思います。

Mac Pro の様なデスクトップ機で使うにしても、「ソース側とレシーバー側のポートが同じ背面」にあると筐体の設計が大型化しますし、何よりケーブルを抜き差しする時に事故の元になります。

設計者は、その辺の事もしっかり考えているのです。

おすすめThunderBolt 4 ケーブル

おすすめThunderBolt 4 ケーブル

Intel Thunderbolt 認証取得 Cable Matters Thunderbolt 4 ケーブル 2M

Intel Thunderbolt 認証取得 Cable Matters Thunderbolt 4 ケーブル 1M/0.8M

Intel 認証品は妥当な価格ですが、Intel 謹製は高いです。

性能に差はありません。

まとめ

まとめ

今回の記事では、

  • OWC ThunderBolt Dock のレビュー
  • USB ハブとドッキングステーションの違い
  • ThunderBolt 4 を選ぶメリット
  • ThunderBolt 4 に対応したおすすめドッキングステーション
  • おすすめThunderBolt 4 ケーブル

について解説しました。

筆者おすすめのドッキングステーションはOWC Thunderbolt Dock またはRazer Thunderbolt 4 Dock Chroma です。

USB TypeーAの周辺機器が少ないのであれば、OWC Thunderbolt Hub またはAnker PowerExpand 5-in-1 Thunderbolt 4 Mini Dock が良いでしょう。

Razer Thunderbolt 4 Dock Chroma は格好いいですよね。

他と比べて割高なのは、RGBイルミネーション代が含まれていると思うしかありません。

間接照明にもなりそうなので良い感じです。

今後増え続ける周辺機器やアクセサリーが必ずしもUSB Type-C とは限らないので、どうせ購入するのならポートが多い方を選んでおいた方が後で幸せになれます。

今回はここまで。

ではまた。

よく読まれている記事

iPhoneでAmazon Music HDのハイレゾを聴く方法を超解説! 1

盛り上がりを見せる各社の定額制音楽聴き放題サービス。 その中でも高音質・高解像度のハイレゾ・ストリーミングサービスの「Amazon Music HD」ですが、実はiPhone単体でハイレゾを聴くことは ...

デジハリ「Adobeマスター講座」2年目更新 2

折角デジハリで格安購入したAdobeCC なのに、プランの終了が迫ってデジハリを更新する方法が分からないと焦っている、そこのあなたに朗報です! この記事では、デジハリ「Adobeマスター講座」を2年目 ...

Adobe講座【ソフト付き】デジハリと ヒューマンたのまな を徹底比較 3

Adobe Creative Cloud コンプリートプランを安く買って使うなら、デジハリ・オンラインスクールの「Adobeマスター講座」がおすすめです。 もちろん社会人も利用することができまて、商用 ...

iFi Audio xDSD GRYPHON はUSB-DACのSingularity!(レビュー) 4

今回はiFi の新製品USB-DAC「iFi audio xDSD GRYPHON」を速攻レビューします! 「iFi audio xDSD GRYPHON」はポータブルUSB-DAC のSingula ...

Apple Music のハイレゾ・ロスレス・空間オーディオの聴き方 5

この記事では、iPhone などでApple Music のハイレゾ音源を聴く方法を徹底解説します! 実は、iPhone などのApple デバイス単体ではハイレゾを聴くことは出来ません。 では何故ハ ...

6

本記事では、ハイレゾ音源のおすすめ配信サイトと導入・購入方法を紹介します。 ハイレゾ音源をダウンロード購入できるおすすめ配信サイトは?購入するファイル形式はどれを選べばいいのか?ファイル形式の違いは? ...

7

超高音質・超高解像度・ハイレゾ楽曲が聴き放題と言われる “Amazon Music Unlimited” のすごいところって分かりますか? この記事では、Amazon Music Unlimited ...

Keychron K1 SE ワイヤレスメカニカルキーボード レビュー 8

Mac で外付けキーボードを使う人なら、誰もが知っているKeychron 。 この記事では、M1 Max MacBook Pro を入手した筆者が、Keychron K1 SE をクラムシェルモードで ...

【2020年】ハイレゾ音源の再生に対応した超高音質おすすめスピーカー8選 9

この記事では、極上の音色を奏でるハイレゾ音源の再生にも対応した、おすすめスピーカーを紹介します。 ハイレゾ音源の再生に対応!超高音質おすすめスピーカー7選!|VGP2020受賞! パッシブスピーカーに ...

DENON おすすめサウンドバー DTS-S216, S316, S516H 試聴レビュー 10

テレビは4Kまたは8K HDRでとても綺麗なのに、サウンドは内蔵スピーカーだというそこのあなた、もったいないです! この記事では、手軽にホームシアターが実現できるおすすめのDENON サウンドバー D ...

-Mac, Tech, 周辺機器
-, , , , , , , , , ,